江戸→東京、歴史散歩(古地図を片手に、江戸の痕跡を求めて...)

[江戸→東京、歴史散歩]サイトへようこそ!
古地図を片手に、東京都心部を散策し、都心部に息づく江戸を発見しては、小さな興奮と微妙な納得を覚えています。国公立の図書館・博物館には、種々の古地図・絵図・錦絵がデジタル化され公開されていますし、インターネット上には数多くの先人たちの歴史散歩ウエブサイトがあり、いずれも丹念に読ませていただいていますが、実際に、現地を散策するとより理解が深まり、認識が改まります。このサイトも、その一つに過ぎませんが、これから歴史散歩を計画される方にとって、一つの足がかりとなれば幸いです。ご意見はメールフォームから承っております。

メールフォーム 親サイト Internet Walk  2024.11.5更新



2024年11月5日(火)…湯島聖堂−筋違門外−秋葉原駅−下谷御成道−旧西黒門町…
お茶の水駅聖橋口→[昌平橋眺望]→[昌平坂学問所跡]→[湯島聖堂]→[古跡・昌平坂]→中山道→[神田明神]→[神田明神男坂]→[滝沢馬琴住居跡]→[旧金沢町][旧旅籠町]→[講武稲荷神社]→[昌平橋]→[筋違橋跡]→秋葉原駅→[神田川と旧堀割地点]→[佐久間橋跡]→[神田相生町火除地]→[秋葉原貨物駅跡]→[神田青果市場跡地]→[花房稲荷神社]→[下谷練塀小路跡]→下谷御成道(中央通り)→[千代田区旧五軒町]→[台東区旧西黒門町]→[可否茶館跡地]→[箭弓稲荷神社]→[松坂屋上野店]→御徒町駅
(右の図は昌平橋眺望、(左から)湯島聖堂、神田川、地下鉄丸ノ内線鉄橋、総武線鉄橋、昌平橋)
===詳細はこちらです===

2024年4月16日(火)…旧木挽町−銀座役所跡−四日市郵便役所跡−株式取引発祥の地…
東銀座駅→[狩野画塾跡]→[佐久間象山塾跡]→[森田座跡]→[木挽橋跡]→→三十間堀川跡に沿って→→[京橋公園]→[白魚橋跡]→[ミツ橋跡]→[京橋]→[大根河岸跡]→[京橋竹河岸]→→(地下鉄銀座線で移動、京橋〜日本橋)→→[前島密像]→[郵便発祥の地(駅逓司と四日市郵便役所)]→[旧江戸橋跡]→[海運橋跡]→[銀行発祥の地(第一国立銀行跡)]→[渋沢栄一住居跡、日商館]→[証券取引発祥の地(東株跡)→[鎧之渡跡]→茅場町駅
(右の図は駅逓局及び四日市郵便役所、1871年頃、日本橋郵便局展示より)
===詳細はこちらです===

2024年3月16日(土)…市ヶ谷(林家墓地)−市ヶ谷見附跡−靖国神社(桜の標本木)−九段下…
牛込柳町駅→[林家墓地]→[試衛館跡]→[柳田国男旧居]→[クーデンホーフ光子居住の地]→[浄瑠璃坂の仇討ち跡]→[女人芸術社跡]→[市ヶ谷見附跡]→[靖国神社(東京招魂社)]→[さくら標本木]→[大村益次郎銅像]→[田安門と牛が淵]→[田安稲荷(世継稲荷)]→[曲亭馬琴・硯の井戸]→九段下駅(右の図は大村益次郎銅像下の銅版画、1896年頃の靖国神社が描かれている)
===詳細はこちらです===

2023年11月27日(月)…西片(阿部家屋敷跡)−本郷(前田家屋敷跡、樋口一葉ゆかりの地)…
東大前駅→[追分一里塚跡]→[阿部の大椎樹碑]→[阿部家丸山屋敷跡]→[清水橋]→[本多家屋敷跡]→[啄木ゆかりの蓋平館別荘跡]→[徳田秋声旧宅]→[樋口一葉ゆかりの法真寺]→[加賀屋敷御守殿門]→[富士権現旧地]→→(昼食、東京大学医学部付属病院内レストラン「かどやてらす」)→→[本郷富士ホテル跡]→[啄木ゆかりの赤心館跡]→[樋口一葉ゆかりの伊勢屋質店]→[樋口一葉旧居跡]→[金田一京助旧居跡]→[鐙坂と右京山]→[樋口一葉終焉の地]→→(休憩、ジョナサン小石川柳町店) (右の図は、樋口一葉と「たけくらべ」自筆完全原稿の一部)
===詳細はこちらです===

2023年11月6日(月)…大久保(鉄砲隊百人組とつつじの里)−戸山(尾張徳川家・戸山荘跡)…
JR大久保駅→[つつじの里児童遊園]→[皆中稲荷神社]→[小泉八雲記念公園]→[「赤い鳥」社跡]→蟹川跡(花道通り〜文化センター通り)→→(昼食、ロイヤルホスト東新宿駅前店)→→蟹川跡(久左衛門坂〜梯子坂〜椎木坂)→[尾張徳川家・戸山荘跡(箱根山〜養老泉跡)]→[龍門の滝跡(早稲田大学学生会館)]→[休憩(スターバックス早稲田大学戸山店)] (右の写真は、大久保駅ガード下に描かれた鉄砲組百人隊とつつじの壁画)
===詳細はこちらです===

2023年4月18日(火)…北品川(御殿山跡−東海寺跡−第四台場跡−猟師町跡)…
北品川駅→[磯の清水]→[御殿山跡(台場土取場跡)]→[焼き討ちされたイギリス公使館跡]→[権現山公園]→[妙解院跡(細川家墓地)]→[現東海寺]→[官営品川硝子製造所跡]→[東海寺大山墓地(沢庵、服部南郭、渋川春海、井上勝、賀茂真淵、島倉千代子)]→→(りんかい線に乗って天王洲アイルへ移動)→→[第四台場跡]→[天王洲アイル ボードウォーク]→→(品川宿猟師町へ移動)→→[寄木神社]→[御殿山下台場跡]→[洲崎弁天:利田神社]→[鯨塚]→[旧目黒川と船だまり]→品川駅
(右の写真は、御殿山跡・東海寺旧境内地内を通る鉄道。左から、東海道線−東海寺大山墓地−東海道新幹線−山手線−御殿山の残り)
===詳細はこちらです===

2023年3月16日(木)…護国寺−小石川養生所跡−白山…
護国寺前→[豊島岡墓地]→[護国寺惣門]→[護国寺仁王門]→[護国寺本殿]→[月光殿]→[護国寺墓地(大隈重信、安田善次郎、三条実美、大倉喜八郎、山県有朋、亮賢、コンドル、益田孝、下田歌子)]→[音羽陸軍墓地英霊之塔]→[小石川御薬園跡、小石川養生所跡]→[厳浄院(山口素堂の墓)]→[本念寺(大田南畝の墓)]→[白山神社]→[孫文先生座石]→白山上
(右の写真は、小石川養生所井戸跡、東京大学小石川植物園内)
===詳細はこちらです===


2022年12月1日(木)…代々木の原風景を求めて(明治神宮御苑・武蔵野の面影・春の小川)…
[原宿駅]→[明治神宮御苑]→[清正井]→[明治神宮本殿]→[東京乗馬倶楽部]→[大山道・道しるべ]→[菱田春草終焉の地]→[高野辰之住居跡]→[代々木山谷小学校]→[岸田劉生の描いた切り通しの坂]→(河骨川[春の小川]河道跡を求めて)→[山内侯爵邸跡]→[合流地点]→[河骨川が小田急線を越す地点]→(小田急線に沿って)→[はるのおがわコミュニティーパーク]→[宇田川との合流地点]→[代々木八幡駅]
(右の写真は、代々木山谷小学校のフェンス:[春の小川の小学校]のプレートがある)
===詳細はこちらです===

2022年11月17日(木)…幸橋門跡−外堀跡に沿って−溜池落ち口跡、赤坂門周辺…
[新橋駅]→[幸門跡]→[外堀跡に沿って]→[東京府庁発祥の地]→[NHK東京放送会館跡]→[虎ノ門跡]→[金刀比羅宮]→[溜池櫓台跡]→[外堀石垣遺跡]→[工部大学校跡碑]→[虎ノ門駅]→(地下鉄銀座線で移動)→[赤坂見附駅]→[旧大山街道の名残]→[大岡越前守屋敷跡]→[豊川稲荷東京別院]→[松平出羽守屋敷跡・衆参議長公邸]→[赤坂門跡]→[石垣遺跡と黒田家の家紋]→[紀州徳川家中屋敷跡・北白川能久親王邸跡・李王朝屋敷跡]→[赤坂見附駅]
(右の絵図は、絵本江戸土産 10編[3]19/31 虎の門金比羅社葵坂の一部 国会図書館蔵、溜池落ち口や外堀石垣の様子が描かれている)
===詳細はこちらです===

2022年5月7日(土)…滝野川(石神井川、逆川跡)−王子…
村界を逆川が流れる[新板橋駅]→[石神井川に沿って]→[音無くぬぎ緑地・音無けやき緑地]→[音無もみじ緑地(松崎弁財天洞窟跡)]→[金剛寺]→[音無さくら緑地(自然露頭)]→[不動の滝跡]→[石神井川飛鳥山分水路呑口]→[醸造試験所跡地]→[逆川を遡る]→[西谷戸新道碑まで]→[都電に乗って、王子駅前へ]→[石神井川飛鳥山分水路吐口]→[旧王子製紙王子工場跡]→[装束榎]→[王子稲荷神社]→[日光御成街道]→[王子駅]
(右の絵図は、武蔵国豊嶋郡滝野川村絵図と西ヶ原村絵図を合成したもの、絵図は国会図書館蔵、中央、田に沿って逆川が流れる様子)
===詳細はこちらです===

2022年4月20日(水)…広尾−元麻布−麻布十番…
善福寺大銀杏[広尾駅]→[黒田長政墓、岡本玄屋墓]→[広尾水車跡]→[聖心女子大学、日本赤十字]→[有栖川宮記念公園]→[上杉鷹山生誕の地]→[山崎主税助屋敷跡(がま池伝説)]→[宮村児童遊園]→[ライシャワー夫人、松方春子生育の地]→[安藤記念教会会堂]→[仙台坂]→[善福寺(大イチョウ、福沢諭吉墓)]→[保科家と更科そば]→[『赤い靴』のきみちゃん像]→[十番稲荷]→[麻布十番駅]
(写真は善福寺大イチョウ)
===詳細はこちらです===


2021年11月30日(火)…新宿追分−玉川上水水路跡−初台−西新宿−淀橋…
熊野の滝[新宿三丁目駅]→[新宿追分]→[京王線旧始発駅跡]→[玉川上水水路跡(モニュメント、橋跡)]→[初台地下駅跡]→[水道道路]→[新宿中央公園]→[淀橋浄水場跡]→[梅屋敷跡(銀世界)]→[熊野神社]→[十二社の池跡]→[熊野の滝跡]→[助水堀跡]→[淀橋]→[西新宿駅]
(右の絵は「絵本江戸土産 熊野十二社権現 大瀧」国会図書館蔵、助水堀が熊野神社の北東で滝となって流れ落ちる様子)
===詳細はこちらです===

2021年11月10日(水)…白金台(三田用水路跡と玉名川跡)…
八芳園庭園[目黒駅]→[庭園美術館]→[自然教育園]→[三田用水路遺構]→[今里地蔵]→[般若苑跡、畠山記念館]→[東京初の屠殺場跡]→[玉名川跡]→[八芳園庭園]→[シェラトン都ホテル東京庭園]→[覚林寺、清正公堂]→[海軍墓地跡]→[大久保彦左衛門墓]→[白金高輪駅]
(写真は八芳園庭園、池は玉名川の名残と見られる)
===詳細はこちらです===

歴史散歩は、新型コロナウイルス感染拡大のため、2020年春・秋、2021年春とお休みをしていました。今年の秋口にかけて、新規感染者が急減してまいりました、なぜ減ったかについて、はっきりとした結論は出ていないのですが、ウイルスの感染周期とワクチン接種が偶々タイミングが良かったのではないかと、私は考えております。東京地方は、新規感染者が1日に20〜30人程度と完全には、底を叩いているわけではありませんが、マスクをするなど一定の注意をすれば、感染リスクは低いとの判断から、再開することにしました。(2021.11.10)

2019年11月26日(火)…目黒不動−三田用水跡−茶屋坂…
爺々が茶屋[不動前駅]→[成就院・蛸薬師]→[比翼塚]→[目黒不動尊]→[青木昆陽の墓]→[太鼓橋−お七の井戸跡]→[行人坂]→[大円寺]→[夕日の岡跡]→[三田用水跡]→[千代ヶ崎]→[爺々が茶屋跡]→[茶屋坂の清水跡]→[茶屋坂隧道跡]→[目黒火薬製造所跡]→[樊獪石と猫石]→[道しるべ−馬頭観音−]→[目黒新富士跡]→[恵比寿駅]
(右の絵は、歌川広重 絵本江戸土産 爺々が茶屋より 国会図書館蔵)
===詳細はこちらです===

2019年10月29日(火)…旧本所地区(法恩寺−北斎通り−両国)…
回向院[錦糸町駅]→[法恩寺]→[妙見山別院]→[旧清水町]→[大横川親水公園]→[北斎通り]→[野見宿禰神社]→[葛飾北斎生誕地]→[江川太郎左衛門屋敷前跡]→[津軽家上屋敷跡]→[榛馬場跡]→[伊藤宗印屋敷跡]→[勝海舟生誕地]→[竪川、二之橋]→[本因坊屋敷跡]→[塩原太助炭屋跡]→[忠臣蔵、前原伊助宅跡]→[吉良邸跡]→[旧国技館跡]→[回向院]→[両国駅]
(右の絵は、葛飾北斎 隅田川両岸景色図絵: 柳島からみた旧両国橋・旧回向院部分 すみだ区報 2016年4月21日すみだ北斎美術館特集号より取得)
===詳細はこちらです===


2019年5月8日(水)…下谷−根岸−寛永寺開山堂…
初音里鴬之記[入谷駅]→[小野照崎神社、下谷坂本富士]→[三島神社]→[酒井抱一住居跡(雨華庵跡)]→[石稲荷神社]→[根岸柳通り]→[御行の松不動尊]→[音無川跡]→[鴬春亭跡]→[初音里鴬之記碑(梅屋敷跡)]→[水鶏橋跡]→[御隠殿橋跡]→[御院殿跡]→[子規庵跡]→[八二神社(前田邸跡)]→[陸奥宗光邸跡]→[元三島神社]→[大猷院霊廟跡]→[現龍院墓地]→[寛永寺旧本坊表門]→[寛永寺・開山堂]→[輪王寺宮墓]→[上野駅]
(写真は「初音里鴬之記碑」台東区根岸二丁目梅屋敷跡)
===詳細はこちらです===


2019年4月2日(火)…春日−後楽−本郷…
江戸初期の水道橋[後楽園駅]→[西富坂跡(礫川公園)]→[牛天神北野神社]→[神田上水跡]→[小石川後楽園(水戸徳川家上屋敷跡)]→[小石川門跡と土塁跡]→[神田川と市兵衛河岸]→[旧水道橋と神田上水掛樋跡]→[高林寺跡(「お茶の水」名称由来)]→[徳川忠長と昌清寺]→[金刀比羅宮東京分社]→[春日局と春日町]→[旧東富坂]→[本郷弓町の楠]→[石川啄木旧居、喜之床]→[かねやす]→[本郷三丁目駅]
(絵は江戸図屏風の水道橋部分 1651年〜1657年制作 国立歴史民族博物館蔵)
===詳細はこちらです===


2018年11月27日(火)…旧日光街道−千住大橋−旧下谷道−円通寺−小塚原刑場跡…
奥の細道[千住大橋駅]→[旧日光街道]→[千住青物市場跡(江戸時代の御用市場)]→[千住大橋]→[松尾芭蕉・矢立て初めの地]→[素盞雄神社]→[旧下谷道]→[円通寺(彰義隊士墓所・上野黒門)]→[回向院]→[小塚原刑場跡(延命院)]→[南千住駅]
(絵は奥之細道 上巻(巻頭部分)、与謝蕪村、1778、国会図書館蔵)
===詳細はこちらです===

2018年10月30日(火)…丸の内−和田倉門−八重洲−日本橋−人形町−蛎殻町…
[東京駅]→[デ・リーフデ号彫刻]→[和田倉門(会津藩上屋敷跡)]→[道三橋跡]→[呉服橋跡]→[北町奉行所跡]→[ヤンヨーステン記念像]→[中橋広小路跡]→[名水白木屋の井戸]→[日本橋]→[日本橋魚河岸跡]→[三浦按針屋敷跡]→[葺屋町芝居町跡]→[玄冶店跡]→[蛎殻銀座跡]→[水天宮]→[有馬小学校]→[水天宮前駅]
(写真は和田倉橋)
===詳細はこちらです===

2018年5月12日(土)…鐘ヶ淵−橋場−向島…
墨堤の道[鐘ヶ淵駅]→[古代東海道]→[古隅田川]→[木母寺旧地(梅若公園)]→[木母寺・梅若塚]→[隅田川神社]→[旧墨堤の道]→[白鬚神社]→[地蔵坂通り(ツル土手跡)]→[向島艇庫村跡]→[橋場の渡し跡]→[石浜神社(伊勢物語・都鳥歌碑)]→[総泉寺跡(平賀源内墓)]→[妙亀庵跡・浅茅が原跡]→[三囲神社]→[石造墨堤永代常夜燈]→[言問団子]→[墨堤植桜之碑と桜勧進→長命寺・桜もち]→[牛嶋神社]→[東京スカイツリー駅]
(写真は白鬚神社脇の『旧墨堤の道の名残部分』)
===詳細はこちらです===

2018年4月3日(火)…中里−西ヶ原−染井−巣鴨…
[尾久駅]→[中里貝塚]→[上中里村庚申堂]→[七社神社(一本杉神明宮)]→[日光御成道(西ヶ原一里塚)]→[旧古河庭園(西ヶ原牡丹園跡)]→[無量寺]→[谷戸川(藍染川)河道跡]→[妙義神社]→[染井吉野の里(西福寺、染井稲荷神社)]→[植木屋・伊藤伊兵衛屋敷跡]→[慈眼寺]→[本妙寺]→[染井霊園]→[湧水・長池跡]→[巣鴨御薬園跡]→[巣鴨地蔵通り(高岩寺、真性寺)]→[巣鴨駅]
(写真は西ヶ原一里塚)
===詳細はこちらです===


2017年11月27日(月)…高田馬場−面影橋−雑司ヶ谷−目白台−関口…
[高田馬場駅]→[高田馬場西端]→[亮朝院七面堂]→[山吹の里・姿見橋]→[南蔵院]→[金乗院・長谷寺・目白不動]→[宿坂]→[雑司が谷鬼子母神]→[法明寺(蕣塚)]→[弦巻川河道跡(暗渠)]→[清立院]→[清土鬼子母神(鬼子母神像出現地)]→[目白台田中邸]→[肥後細川庭園]→[関口芭蕉庵]→[神田上水取水口大洗堰跡]→[蓮華寺跡]→[目白不動堂跡]→[目白坂]→[江戸川橋駅]
(写真は雑司ヶ谷法明寺境内の蕣(あさがお)塚)
===詳細はこちらです===

2017年10月30日(月)…六本木−麻布台−虎ノ門−六本木−赤坂…
[六本木駅]→[お江の灰塚、佐藤一斎の墓]→[国際文化会館]→[東洋英和女学院]→[外交史料館別館展示室]→[日本経緯度原点]→[我善坊谷]→[仙石讃岐守上屋敷跡]→[偏奇館跡]→[南部坂]→[勝安芳邸跡(明治期の住居跡)]→[赤坂氷川神社]→[三次浅野家下屋敷跡(瑤泉院幽居の地)]→[勝海舟邸跡(幕末期の住居跡)]→[雷電為右衛門の墓]→[一ツ木古戦場、広島浅野家中屋敷跡、226事件・近衛歩兵第三連隊跡、TBS]→[赤坂駅]
(写真は、日本経緯度原点 港区麻布台)
===詳細はこちらです===

2017年5月8日(月)…神楽坂−横寺町−矢来町−榎町−弁天町−戸塚町−西早稲田…
[飯田橋駅]→[牛込見附跡]→[神楽坂]→[善國寺・毘沙門天]→[兵庫横丁]→[藁店・地蔵坂]→[牛込城址]→[大田南畝(蜀山人)生誕の地]→[南蔵院・弁天坂]→[尾崎紅葉旧居跡]→[浅田宗伯旧居跡]→[杉田玄白生誕地]→[済松寺]→[弁財天社]→[漱石公園]→[(牛込氏、大胡氏)の墓・山鹿素行の墓]→[元赤城神社]→[神崎の牛牧]→[早稲田大学]→[富塚跡]→[水稲荷神社]→[高田馬場]→[穴八幡]→[夏目漱石生誕の地]→[早稲田駅]
(写真は、穴八幡西参道、左に法生寺・出現堂が見える)
===詳細はこちらです===

2017年4月3日(月)…新川−箱崎町−門前仲町−富岡−冬木−深川−白河−清澄…
[茅場町駅]→[地図御用所跡]→[河村瑞賢屋敷跡]→[新川大神宮]→[越前堀児童公園]→[霊巌島の由来碑]→[亀島水門]→[将監河岸]→[江戸湊発祥の地]→[霊岸島水位観測所跡]→[新川之跡碑、三の橋跡]→[東京商船大学発祥の地]→[旧永代橋西詰め跡]→[伊能忠敬旧居跡]→[永代寺跡]→[深川不動堂]→[富岡八幡宮]→[深川三十三間堂跡]→[数矢小学校]→[木場木遣りの碑]→[冬木弁天堂]→[仙台堀川]→[採荼庵]→[曲亭馬琴生誕の地]→[松平定信の墓]→[度会園女の墓]→[清澄白河駅]
(写真は、永代通りのガードレール、旧永代橋と辰巳芸者のパネルがある)
===詳細はこちらです===

2016年11月28日(月)…新橋−東新橋−銀座−築地−明石町−湊−佃−月島…
[新橋駅]→[伊達家上屋敷跡]→[鉄道発祥の地]→[逓信省跡]→[海軍部水路局跡,国税局]→[海軍兵学校跡、国立がんセンター]→[浴恩園跡、海軍跡、築地市場跡]→[波除稲荷神社]→[築地本願寺]→[森孫右衛門供養塔]→[酒井抱一墓]→[赤穂藩浅野家上屋敷跡]→[解体新書翻訳の地、慶應義塾発祥の地]→[ミッションスクール発祥の地、アメリカ公使館跡]→[芥川龍之介生誕の地]→[聖路加国際病院]→[佃島渡船場跡]→[住吉神社]→[佃堀]→[石川島人足寄場跡]→[月島駅]
===詳細はこちらです===

2016年10月31日(月)…有楽町−内幸町−日比谷公園−霞ヶ関−永田町−隼町−麹町…
[有楽町駅]→[南町奉行所跡]→[数寄屋橋門跡]→[明治大学発祥の地]→[泰明小学校]→[山下門跡]→[帝国ホテル]→[鹿鳴館跡]→[日比谷見附跡石垣]→[伊達政宗終焉の地]→[首賭けイチョウ]→[法務省旧本館]→[外務省前筋違えと霞ヶ関坂]→[桜田門]→[井伊家上屋敷跡と桜の井跡]→[参謀本部跡]→[日本水準原点]→[社会文化会館跡]→[渡辺崋山生誕地]→[最高裁判所]→[国立劇場]→[半蔵門]→[東京電燈会社第一電燈局跡]→[平河天満宮]→[山田浅右衛門屋敷跡]→[清水谷公園]→[江戸切り絵図発祥の地(麹町)]→[JR四ッ谷駅]
===詳細はこちらです===


2016年5月9日(月)…四谷−若葉−須賀町−左門町−荒木町−内藤町−新宿…
[四ッ谷駅]→[四谷見附門跡]→[四谷見附公園・迎賓館]→[二葉亭四迷旧居跡]→[西念寺と服部半蔵]→[愛染院(高松喜六墓、塙保己一墓)]→[戒行寺(長谷川平蔵供養碑)]→[於岩稲荷田宮神社]→[美濃高須藩松平家上屋敷跡:荒木町]→[策の池]→[金丸稲荷神社]→[四谷大木戸跡]→[旧玉川上水・四谷水番屋跡]→[旧玉川上水余水吐]→[多峯内藤神社と駿馬塚]→[三菱鉛筆発祥の地]→[内藤家下屋敷跡(新宿御苑)]→[太宗寺と内藤家]→[正受院と松平容保]→[成覚寺と子供合埋碑]→[新宿追分付近]→[JR新宿駅]
===詳細はこちらです===

2016年4月4日(月)…岩本町−神田多町−神田淡路町−神田駿河台−神田小川町−神田錦町…
[秋葉原駅]→[和泉橋]→[神田松枝町とお玉が池]→[お玉稲荷]→[お玉ヶ池種痘所跡]→[玄武館跡]→[神田下水]→[神田青果市場発祥の地碑]→[一八稲荷]→[斉藤月岑居宅跡]→[筋違見附]→[神田やぶそば]→[延寿稲荷]→[開成学園発祥の地]→[幽霊坂と本郷通り]→[ニコライ堂]→[太田姫神社元宮]→[太田姫神社]→[幸徳稲荷神社]→[小栗上野介生誕地]→[五十稲荷]→[神田錦町(錦小路)]→[学習院開校の地][護持院が原跡]→[新島襄生誕の地]→[東京大学発祥の地、学士会館(板倉伊予守上屋敷跡)]→[一橋徳川家上屋敷跡]→[平川門]→[千代田区役所と大隈重信雉子橋邸跡碑]→[清水門]→[蕃書調所旧地]→[九段下駅]
===詳細はこちらです===

2015年11月16日(月)…大塚−小石川−春日…
[茗荷谷駅]→[湯立坂]→[筑波大学]→[旧磯野家住宅(銅御殿)]→[占春園]→[播磨坂・環三通り桜並木]→[石川啄木終焉の地]→[高橋泥舟・山岡鉄舟旧居跡]→[宗慶寺・善仁寺の極楽水]→[銀杏寺]→[手塚良仙宅跡]→[三百坂]→[徳川慶喜終焉の地]→[松平容保終焉の地]→[巻石通り(神田上水跡)]→[金剛寺坂]→[安藤坂]→[三井家屋敷跡]→[傳通院(於大の方の墓など)]→[処静院跡]→[幸田露伴旧居]→[澤蔵主稲荷]→[善光寺月山堂]→[源覚寺]→[後楽園駅](写真は伝通院)
===詳細はこちらです===

2015年10月25日(日)寛永寺谷中墓地−徳川将軍家霊廟−寛永寺本堂・子院…
[日暮里駅]→[長昌院霊廟跡]→[清水徳川家墓]→[宝樹院霊廟跡・高厳院霊廟跡]→[田安徳川家墓]→[乗台院墓跡]→[阿部正弘墓]→[渋沢栄一墓]→[御隠殿坂]→[浄光院霊廟跡]→[徳川慶喜墓]→[一橋徳川家墓]→[松平斉民墓]→[旧谷中清水町案内板]→[護国院]→[円珠院]→[大河内輝貞墓跡]→[寛永寺本堂]→[銅鐘]→[常憲院霊廟特別参拝]→[日暮里駅]
(写真は、左側に「常憲院霊廟」、右側に「東京国立博物館」、中央に「東京スカイツリー」、正面の建物は、「台東区立忍岡中学校」、撮影位置は「母校・台東区立上野中学校角」)
===詳細はこちらです===

2015年5月11日(月)…高輪−三田−芝…
[品川駅]→[品川駅創業記念碑]→[西郷・勝予備会談地]→[旧竹田邸洋館]→[初期イギリス公使館跡]→[高輪海岸の石垣石]→[泉岳寺]→[高輪大木戸跡]→[元和キリシタン遺跡]→[初期フランス公使宿館跡]→[亀塚公園]→[伊皿子貝塚遺跡]→[三田綱坂]→[慶応大学]→[綱町三井倶楽部]→[有馬家上屋敷跡(赤羽水天宮旧地、有馬家猫塚)]→[水野監物邸跡(赤穂浪士10名切腹地)]→[西郷・勝会談地(薩摩藩蔵屋敷跡)]→[旧雑魚場(本芝公園)]→[田町駅]
(写真は、綱坂:坂左側に「日向佐土原藩邸跡・現三井倶楽部」坂右側に「伊予松山藩邸跡・現イタリア大使館」、坂下は慶応大学)
===詳細はこちらです===

2015年4月6日(月)…海岸−浜松町−芝公園(増上寺、徳川将軍家墓所)…
[浜松町駅]→[旧芝離宮恩賜庭園]→[旧東海道と瓦斯燈]→[増上寺大門]→[安養院]→[常照院]→[廣度院]→[三解脱門]→[旧方丈門]→[経蔵]→[増上寺大殿]→[徳川将軍家墓所]→[徳川家霊廟北霊廟跡(東京プリンスホテル)]→[有章院二天門]→[御成門]→[良源院跡、浅岡飯たきの井(港区役所)]→[源流院跡]→[方丈跡]→[御成門旧地]→[方丈門旧地]→[安蓮社]→[台徳院宝塔旧地]→[台徳院惣門]→[芝東照宮]→[浜松町駅]
(写真は「経蔵」、太平洋戦争の被災を免れ江戸期の位置に存在する数少ない建造物
===詳細はこちらです===

2014年12月1日(月)根津−谷中−池之端−上野−東上野−台東−上野…
[千駄木駅]→[藍染橋跡]→[藍染川旧河道]→[三浦家屋敷跡]→[領玄寺貝塚]→[玉林寺]→[旧谷中坂町と善光寺坂]→[松平伊豆守屋敷跡]→[都電停留所跡]→[不忍池外環水路跡]→[雪見橋跡]→[龍門橋跡]→[三橋跡]→[忍川旧河道]→[立花家屋敷跡]→[佐竹家屋敷跡]→[三味線堀跡]→[生駒屋敷跡]→[旧下谷長者町]→[松坂屋上野店]→[御徒町駅]
(写真は春日通り、元浅草一丁目交差点付近。通り左側は「柳川藩立花屋敷跡」、通り右側は「久保田藩佐竹屋敷跡」、共に、忍川の水路の囲まれていた)
===詳細はこちらです===

2014年11月10日(月)…日本橋馬喰町−東日本橋−日本橋大伝馬町−日本橋室町−日本橋本石町…
[浅草橋駅]→[左衛門橋]→[柳原土手跡]→[浅草見附跡]→[郡代屋敷跡]→[初音森神社]→[両国広小路跡・両国橋]→[大木唐辛子店]→[矢ノ倉・石碑]→[薬研堀不動院]→[順天堂発祥の地]→[西本願寺跡]→[旧日光街道に沿って]→[横山町問屋街]→[蔦屋耕書堂跡]→[下むら大丸呉服店跡]→[馬込勘解由屋敷跡]→[木綿問屋小津清左衛門]→[常盤橋見附跡]→[金座跡(日本銀行)]→[三井越後屋(三越)]→[十軒店跡]→[長崎屋跡]→[石町時の鐘・鐘撞堂跡]→[今川橋跡]→[神田駅]
(写真は中央通り室町三丁目南交差点、左右は中山道、交差する形で旧日光街道、直進すると常盤橋に通じていました。正面に見える建物は日銀。)
===詳細はこちらです===

2014年5月26日(月)…東上野−元浅草−蔵前−鳥越-浅草橋−神田和泉町…
[上野駅]→[広徳寺跡]→[講道館発祥の地]→[伊能忠敬墓・高橋至時墓]→[玉川兄弟墓]→[妙音寺(蓮池)]→[葛飾北斎墓]→[孫三稲荷(阿部川町)]→[柄井川柳墓(龍宝寺)]→[松平西福寺]→[頒歴所御用屋敷跡]→[浅草御蔵跡(蔵前橋、首尾の松)]→[浅草御蔵・浅草文庫跡]→[鳥越橋(須賀橋)]→[加賀美久米森稲荷神社]→[甚内橋・甚内神社]→[鳥越神社]→[蓬莱園跡]→[医学館跡(旧躋寿館跡)]→[国立衛生試験所発祥の地]→[旧医学所跡(三井記念病院)]→[秋葉原駅]
(写真は蓬莱園跡、平戸藩松浦家屋敷跡、現在は、都立忍岡高校の敷地内にある。このイチョウは蓬莱園創建(1632年)当時からあるというが...)
===詳細はこちらです===

2014年4月21日(月)…三ノ輪−竜泉−千束−今戸−浅草…
[三ノ輪駅]→[大関横丁]→[三ノ輪橋跡]→[浄閑寺]→[樋口一葉の胸像]→[鷲神社]→[吉原遊郭跡]→[衣紋坂]→[見返り柳]→[高尾太夫の墓]→[土手通りを経て]→[山谷堀公園]→[新町役場跡]→[今戸神社]→[弾左衛門の墓]→[今戸橋]→[隅田公園]→[待乳山聖天]→[浅草追分]→[旧猿若町]→[姥ヶ池跡]→[二天門]→[浅草寺]→[浅草神社]→[浅草六区]→[浅草駅]
(写真は浅草寺五重塔跡、1648年徳川家光によって再建された旧国宝の五重塔跡、1945年太平洋戦争で焼失、現五重塔は1973年反対側に建造された)
===詳細はこちらです===

2013年11月12日(火)…千駄木−根津−弥生−湯島-外神田…
[千駄木駅]→[団子坂花やしき跡]→[観潮楼跡]→[藪下通りに沿って]→[太田家下屋敷跡]→[根津神社]→[弥生遺跡]→[弥生二丁目遺跡]→[「向ヶ岡弥生町」由来碑]→[境稲荷神社]→[無縁坂]→[春日局墓]→[哲学館跡]→[湯島天神]→[旧湯島三組町]→[妻恋坂]→[神田明神]→[旧神田旅籠町]→[昌平橋]→[筋違見附跡]→[旧万世橋駅]→[秋葉原駅]
(写真は筋違い見附跡、旧万世橋駅舎、現在は神田川に架かる橋もなく、江戸期の交通の要衝の面影はありません)
===詳細はこちらです===

2013年6月25日(火)・・・日暮里−谷中−根岸・・・
[西日暮里駅]→[地蔵坂]→[諏訪の台]→[富士見坂]→[日暮里寺院の林泉]→[七面坂]→[延命院]→[天王寺]→[五重塔跡]→[芋坂]→[善性寺]→[羽二重団子]→[音無川に沿って]→[御隠殿址]→[御行の松]→[西蔵院と根岸小学校]→[入谷の鬼子母神]→[入谷駅]
(写真は台東区立根岸小学校、校舎に「御行の松」のレリーフがある)
===詳細はこちらです===

※タイトルに使用した「東都浅草絵図」は国立国会図書館蔵

メールフォーム・著作権方針・リンク方針 (C)2024 KUWAJIMA Toshihisa, All Rights Reserved